何が100回なのかというと…
『フリーコンサルタント.jp』で連載中の、“独立・起業力UP!フリーランスのための『厳選』コラム”が本日100回目の掲載を迎えました~!!
毎週定期的に更新しているこちらのコーナー。
フリーランスで働かれている方々に、少しでもお役に立つ情報をお届けしたいという背景からスタートしました。
早いもので100回…。感慨深いものがあります。しみじみ…。
そこで、またまた広報チームにインタビュー♪
~~あなたのおすすめのコラムを教えてください!~~
広報Nさん:「パラレルワークについて書かれている記事ですね!今話題のキーワードです。要チェックですよ。」 “新しい働き方!?「パラレルワーク」って何?” http://freeconsultant.jp/column/c010
広報S:「確かに、最近耳にするようになりましたが、副業とは何がちがうんでしょうかね?気になります。
続いて、Iさんはいかがでしょう?」
広報Iさん:「私はこちらです!“ここが変だよ、日本人の働き方 労働生産性からみる日本” http://freeconsultant.jp/column/c028 時間をかけたからといって良いアウトプットが生まれるとは限らないですよね。「短時間で良いものを出そう!」と集中して業務にあたると、思いのほか早くできたりします。その考えとリンクしていたので、この記事は気になりました。」
そして、なぜか急に思いのたけを書道に込める広報Iさん。
感動のあまり、泣きながら書きました(トップ画像の“祝”の字です)
というのは冗談で、他にも作成していたものがあり、その作成中に笑いの涙が止まらなくなったのでした。
何故、Iさんは泣いているのでしょう?
答えはまた次回!
コラムはこれからも話題のキーワードをピックアップし、定期的に更新してまいります♪
これからもぜひご覧ください!