株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡本祥治、以下「当社」)は、2018年10月1日(月)より、フリーランスを中心とした RPA(※1)プロフェッショナル人材に特化した新マッチングサービス「RPAプロフェッショナルズ.jp」を開始いたします。
本サービスリリース詳細は、こちらからご確認いただけます。
■「RPAプロフェッショナルズ.jp」のサービス概要
・RPA(Robotics Process Automation)導入・展開を検討する企業に、業務委託、人材派遣、または人材紹介という形態で案件を受注し、即戦力の RPA プロフェッショナル人材を選定し、RPA 導入・展開を支援いたします。
・また既存の RPA プロフェッショナル人材が、OJT(※2) で RPA 未経験者を育成することで、現在市場に枯渇していると言われる RPA プロフェッショナル人材を育成します。
■「RPAプロフェッショナルズ.jp」のサービス詳細
詳細はこちら:https://rpa-professionals.jp/
■「RPAプロフェッショナルズ.jp」開始背景
日本の国内労働力は1998年をピークに減少し、2025年には583万人の労働力が不足する見込みのなか(※5)、労働力を維持するために、労働力の有効活用や生産性向上の対策として、主にバックオフィスにおけるホワイトカラー業務の効率化・自動化を推進する RPA の導入が注目されています。
2017年の調査によると、国内では14.1%の企業が RPA を導入済み、6.3%が導入中、19.1%が導入を検討中で、市場規模は2021年度には100億円規模になると予測されています。(※6)
また、当社においても RPA 導入・展開の依頼が増加する中、IT 業界は2020年には業界人材数の約40%もの人材が不足すると予測(※7)されているため、企業の RPA 導入・展開をサポートしながら RPA 人材を育成する「RPAプロフェッショナルズ.jp」を開始することとしました。
今後、ますます深刻化する日本の労働力不足に対応するため、数社でフリーランスの RPA プロフェッショナル人材のスキルをシェアできる当社のビジネスモデルを生かし、RPA 導入で業務効率化を推進する企業の働き方改革のサポートを通じて、日本社会の活性化に貢献して参ります。