日本経済新聞社はリゾート地などで休暇を兼ねて生産性の高い柔軟な働き方を実現する「ワーケーション(Work+Vacation)」をテーマに、9月から和歌山県南紀白浜、鳥取県、新潟県、岩手県で連続シンポジウムを開催しウェブで配信します。
自治体関係者、学識者や専門家が地域の持つ課題について討議するほか、コロナと共生しつつ、企業活動が段階的に正常化するなかで新しい働き方が生み出す変化や価値を探ります。
キックオフとなるシンポジウム「ワーケーション会議 in 和歌山ウィズコロナ時代の新しい働き方を考える」で弊社代表の岡本が講演させていただきます。
<シンポジウム開催概要>
開催日時:2020年9月16日(水) 13:00~16:00
参加方法:ウェブ配信
受講料 :無料
講演 :2020年9月16日(水) 14:00~14:20
みらいワークス代表・岡本祥治「新しい働き方を推進するために企業に必要なこととは?」
ご参加希望の方は公式サイトをご確認ください。
https://events.nikkei.co.jp/27984/