株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取CEO 髙島誠、以下「三井住友銀行」)と株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡本祥治、以下「みらいワークス」)が共同運営する日本最大級のインキュベーション※1・アクセラレーションプログラム※2『未来2021』は、2020年12月9日と10日に、オンラインで二次審査会を実施します。
■二次審査会について
200社を超えた応募の中から、書類審査による一次審査を通過した、約50のスタートアップによる各社7分間の公開ピッチを、2020年12月9日(水)と10日(木)の2日間に渡って開催します。
当日の公開ピッチの様子は、未来2021ホームページ上の審査会用特設サイト※3からライブ配信でご覧いただけます。
また、審査会用特設サイトには、登壇する全スタートアップの事業紹介や、各社ごとのZoom商談ルームも設定します。ライブ配信でピッチを観ながら、関心のあるスタートアップとの交流やオンライン商談も実施いただけます。
二次審査会への参加をご希望の方は、未来2021WEBサイトからお申し込みをお願いいたします。新たなビジネス機会の創出やネットワークづくりにご活用ください。
■開催概要について
日時 : 2020年12月9日(水) ・10日(木) 9時30分~17時30分頃(予定)
場所 : 未来2021WEBサイトでのオンライン開催
スケジュール : 右記URLをご参照ください。 https://mirai.ventures/2021/second_exam/
※上記ページより、二次審査会の紹介動画もご覧いただけます
参加費 : 無料
参加方法 : 右記URLよりお申し込みください。 https://mirai.ventures/2021/second_exam/
■今後のスケジュールについて
研修・メンタリング等 : 現在~11月下旬 ※一次審査通過者対象
二次審査会 : 2020年12月09日(水)・10日(木) ※オンライン開催
個別メンタリング : 2020年12月下旬~2021年2月上旬
最終審査会 : 2021年02月中旬
フォローアップ : 2021年03月上旬
※各詳細につきましては、決まり次第お知らせいたします。
■『未来2021』に関する問い合わせ先について
未来運営事務局(株式会社みらいワークス)
担当 : 「未来」プロジェクト 統括ディレクター・久野(ひさの)
E-mail : mirai2021@mirai-works.co.jp
TEL : 03-5860-1835
※1 インキュベーションとは : 設立して間もない新企業や企業内の新規事業創出に対し、経営技術・金銭・人材などを提供し、育成すること。
※2 アクセラレーションプログラムとは : 大手企業がスタートアップ企業に対して出資や支援を行う事により、事業共創を目指すための取り組み。
※3 未来2021二次審査会特設サイトについて : 12月2日頃を目途に未来2021WEBサイト内に開設予定。
※4 カーブアウトとは : 企業が経営戦略の一環として、親会社が子会社や自社の特定事業の一部を切り出し、新会社として独立させること。
≪未来2021 概要≫
三井住友銀行とみらいワークスが共同運営する日本最大級のインキュベーション・アクセラレーションプログラム。スタートアップや既存企業のカーブアウト※4、これから起業する挑戦者をサポートし、様々な企業・投資家等をつなぎあわせ、協業をサポートすることで、皆様の成長とイノベーションを実現します。
URL : https://mirai.ventures/2021/content_overview/
≪株式会社三井住友銀行 概要≫
所在地 : 東京都千代田区
代表者 : 頭取CEO 髙島誠
設立 : 1876年7月
資本金 : 17,710億円
URL : https://www.smbc.co.jp/
事業内容 : 銀行業
≪株式会社みらいワークス 概要≫
所在地 : 東京都港区
代表者 : 代表取締役社長 岡本祥治
設立 : 2012年3月
資本金 : 207,290千円(2020年3月31日時点)
URL : https://mirai-works.co.jp
事業内容 : プロフェッショナル人材に特化したビジネスマッチング及び転職支援。登録プロフェッショナル28,000名、クライアント:1,500社(2020年9月末時点)
プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)
株式会社みらいワークス
広報 : 石井まゆみ
電話 : 03-5860-1835
携帯 : 070-1443-9634
E-mail : pr@mirai-works.co.jp
※リリースのPDF版はこちら